運動会
お弁当における一大イベントといえば運動会。
こんな日はお弁当の中身もそれを包むふろしきも
一段と気合が入ります。
今年の運動会用に・・・と私はついつい新しいふろしきを
購入してしまうぐらい。
いつもの家族だけでなく、おじいちゃんやおばあちゃんなど、
人数もぐっと増えるから、 腕の見せ所です。
大人数でも安心の量が作れて、子供たちもおじいちゃんたちも
喜ぶメニューをいれなきゃいけない。
それに、他のお家のお弁当がすぐに覗けてしまう場所で
食べるからこそ、余計に気合も入ります。
こんな時は、お弁当のメニューはもちろん、
ふろしきにももちろん気合が入ります!
すてきな柄のふろしきでお弁当を包んだら、バックから
取り出した時の注目度もアップ。
家族の期待度も上がります。
それに何より頑張って作るお弁当。
風呂敷のデコレーションはそれを飾り付ける最後のアイテム。
頑張った自分へのご褒美といわんばかりに。
大好きな柄のふろしきを選んで楽しみます。
報酬が悪影響になる?「アンダーマイニング効果」とは
ご褒美ってとても魅力的な響きです。
貰えたら嬉しいし、ご褒美の為に頑張るなんて事もあるかもしれません。
でも、こんな話を聞いたことがありませんか?「好きなことを仕事にすると嫌いになる」誰しも一度は耳にしたことがあると思います。
好きなことで食べていけたら最高だと考える方も多いでしょうが、実際好きなことを仕事にした途端楽しくなくなったというケースもあるんです。
それは何故かというと、アンダーマイニング効果という心理効果の影響なんです。アンダーマイニング効果は、行動に対して報酬が発生することで逆にモチベーションを下げてしまう効果のことをいいます。
例えば、お母さんに喜んで欲しくてお手伝いを頑張っていた子に、いつも頑張っているからとお小遣いを渡したらお手伝いをしなくなったというケースもこれに当てはまります。
これは、報酬によって「好きだからやる」から「報酬をもらうためにやらなければならない」に動機が変わってしまうからなんです。
好きだから頑張れるといった元々モチベーションの高い相手には、他者からの報酬は悪影響になってしまうことがあります。やる気を出させる、あるいは続けさせるための工夫は慎重にしなければいけませんね。